1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/04(日) 23:29:11.791ID:W5dYUhIX0
大学除籍で自動的になったが。
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/04(日) 23:29:49.561ID:MvZw53xO0
オート無職
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/04(日) 23:30:58.081ID:Gjjr200p0
何年大学にいたの
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/04(日) 23:31:34.813ID:W5dYUhIX0
>>3
7年半いた。
単位足らなそうだから学費払わないで除籍になった。 5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/04(日) 23:33:25.776ID:Gjjr200p0
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/04(日) 23:33:30.181ID:DF5/kbnDM
やばない?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/04(日) 23:34:17.310ID:W5dYUhIX0
>>5
復籍したいから退学届わざと出さなかった。
今月中に復籍できないの分かったら出す。
受理されるかわからないけど。 8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/04(日) 23:35:20.319ID:Gjjr200p0
>>7
そこまでして大学に居座る理由ってなんなんだ 9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/04(日) 23:37:16.404ID:W5dYUhIX0
>>6
今年か来年度はじめまでに何かしら職を得なければ大変なことになると思う。 10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/04(日) 23:37:58.612ID:mlZ+MdbYp
普通
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/04(日) 23:38:58.331ID:W5dYUhIX0
>>8
大学出たほうが安心するから。
もし無理ならとりあえず諦めて最低限就職だけはする。 12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/04(日) 23:42:48.015ID:W5dYUhIX0
無職って書けばわかるだろうけどバイトもしてない。
もう辞めて二年くらいになる。
バイトよりは就職の方がいいけど、希望の仕事に就けないことだけは分かってる。
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/04(日) 23:43:52.481ID:5+xnXiq8a
一般的