1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:21:34.022ID:cA2oBXU50
レッドバロン
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:21:53.927ID:98RcKr3H0
2−3マン
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:21:56.490ID:dCYtLrYUa
ネットかホームセンターで買えよ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:21:57.380ID:1AosgSNt0
店に聞けば
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:22:05.446ID:0lA4nEFt0
多分、5千円くらい?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:22:08.384ID:eb+XlWln0
テメーでやれよ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:22:17.016ID:YoXytrs+0
自分でやって感電して死ねばいろいろ浮くぞ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:22:25.474ID:W3tFbSTy0
ガソリンスタンドの方が安いぞ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:22:37.108ID:CXPI9Kdja
原付は高いよな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:22:40.243ID:dCYtLrYUa
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:22:47.268ID:CaHTrkgHH
原チャ数千円でしょ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:22:58.498ID:wpfl78+R0
バイクや車に全く興味ない俺でも自分でできるぞ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:23:15.058ID:CaHTrkgHH
まじか
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:23:22.703ID:99t4uq4F0
スーパーナットええよ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:23:44.575ID:eb+XlWln0
125のバッテリーすらネットで二千円しなかったぞ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:23:47.477ID:LUYK46joM
あんなもん外して載せ替えるだけじゃん人に頼む程の事じゃない
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:24:06.037ID:Yisibj/B0
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:24:35.911ID:5NZLl5tQ0
プラスから外すことさえ間違わなければ余裕だよ!逆は絶対に駄目!!
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:25:00.705ID:bkDoVNyTp
まずマイナスから外す
逆に取り付けはプラスから、という基本さえ知ってりゃ誰でも簡単にできる
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:25:16.918ID:J6LoQxbwa
アマゾンで台湾ユアサのバッテリーを2000円以内で買ってドライバーと小さいスパナ用意するだけで変えられるぞ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:25:23.850ID:rotamwHt0
自分でやるならマイナスから先に外せよ
付けるときは逆にプラスから付けろよ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:26:04.581ID:J6LoQxbwa
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:26:27.772ID:1H4HgsLH0
ほんとにバッテリーだけかは確認した方がいい 10年越えてるやつは気をつけろ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:27:32.488ID:qMovrls60
8000くらい
充電する手間もあるし前日に連絡いれとけ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:28:18.957ID:V0T0+o63a
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:28:37.121ID:I+MeWoSP0
俺も原付のバッテリー死んで困ってたんだよな。
自分で替えてみるか…プラグも死んでたらイカンけど
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:30:33.742ID:jOgxP44D0
原付きなんてどっちから付けてもいいよ
車の場合は車体が金属だからマイナス先につけるとプラス付ける時に車体と接触してショートする可能性があるから
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:32:15.526ID:EoqWO5f40
>>27
ボディアースだから工具接触によるショートを防ぐために必要だぞ 31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:32:40.144ID:1H4HgsLH0
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/16(日) 23:37:23.486ID:MV/ZW0pHM
台湾ユアサが2500円くらいで買えるだろ
ネットで充電済み買って自分で換えろよ