1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/23(火) 08:55:24.019ID:hsm9WWzep
そいつが入社半年で辞めたらショック?
自分らに非があると思って落ち込む?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/23(火) 08:56:06.707ID:ozabQnhBd
自分の会社は底辺なんだと思う
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/23(火) 08:56:35.566ID:9ssiOSoD0
ホモスレ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/23(火) 08:56:51.835ID:UWpEgaujd
別に
正直何の感慨もない
あえていうと、根性ない奴だなと軽蔑するぐらい
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/23(火) 08:57:49.229ID:G3O7LQBka
ショックになる意味がわからん
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/23(火) 08:59:44.737ID:10NqMRb40
でも俺はバイト先にイケメン高学歴が入ってきた時、すぐ辞めたとき「ああやっぱりイケメン高学歴はこんなとこ居座らないわなぁ」と思ってショックだったぞ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/23(火) 09:00:41.776ID:WbENHaMZp
そりゃ普通に考えて辞めるよな、そもそもなんで入社したんだ?と思う
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/23(火) 09:02:50.889ID:+c4OMhDka
シェルショックの心配をする
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/23(火) 09:04:18.488ID:UWpEgaujd
イケメン高学歴はあんまりいないけど、高学歴はいくらでもいる職場だから
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/23(火) 09:05:53.415ID:mBs9Jiwp0
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/23(火) 09:09:47.346ID:3RGPFykS0
イケメン高学歴ならもっといい会社行けるからまぁ辞めるわなって思う