1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:24:36.812ID:x5b2cXR5M
観察力が無くなる
だいたいイヤホンか歩きスマホやってて情報に対して受け身になる
つまりネトウヨ化
物事について考える習慣が確実に失われてる
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:25:34.626ID:PM+eT9a1a
スマホでニュース読みながら歩いてます
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:25:50.383ID:hSjLXSBcd
頭悪そう
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:26:11.091ID:XmAqazuH0
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:26:20.584ID:ypBhvs1t0
そうなんだ東京やべーな
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:26:23.863ID:x5b2cXR5M
今日も朝から何も考えずにスタバに行ってネットフリクス見て、パチスロしにいくとこだよ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:26:27.667ID:OvSvuFwjM
あらあらパヨにも同じことが言えなくてかしらだわ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:26:58.049ID:IWALOt1WM
パチンカスかよ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:27:36.190ID:OCOBElqld
お前だけだよ
簡単に周囲に流される短絡的バカは
新宿東口で 肥やし高く買います って
プラカード首から下げて立ってろ
田舎もん
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:27:49.060ID:VEFR2WOh0
スタバで動画配信サービス観てる奴なんているか?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:27:56.138ID:x5b2cXR5M
>>2
けど考えてないんだよね
過去のニュースとの関連性を探したりしてたけど歩く動作や騒音のせいでそういうのもなくなったわ 12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:28:54.350ID:x5b2cXR5M
新聞買って持ち歩いたほうがいいなこりゃ、相当頭バカになる
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:29:21.671ID:x5b2cXR5M
今電車に乗ってるけど、頭悪そうな奴しかいねえわ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:29:57.553ID:QvVI85y70
うわパチンカスかよ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:30:20.522ID:x5b2cXR5M
日本どうすんだマジで
スマホイジリ、これって非生産的ですよね
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:30:38.679ID:x5b2cXR5M
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:31:33.559ID:VEFR2WOh0
歩きスマホはネトウヨ化という理屈
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:32:16.508ID:QvVI85y70
>>16
この発想が引く
というかバイトって…まさかニート? 19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:32:37.538ID:x5b2cXR5M
>>17
ネトウヨ化っていうのは情報に対して受け身って意味だよ 20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:33:30.937ID:HKl5riqC0
分かる
これ実は東京に限った話ではなく、先進国も途上国も同じように直面してる問題なんだぜ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:33:34.677ID:QvVI85y70
ネトウヨ化とかどこの左翼みたいな発想だよ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:34:04.380ID:x5b2cXR5M
>>18
ニートでぇ〜す!!
社畜さん今週もお疲れ様でぇ〜す! 23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:34:33.748ID:P2K1yqPt0
新聞ぐらいスマホで読めるぞ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:34:35.767ID:QvVI85y70
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:35:01.700ID:VEFR2WOh0
ネトウヨ化とは情報の捉え方意味という理屈
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:35:22.833ID:x5b2cXR5M
>>20
マジか、世界やべえな
また文明が発達して人類は滅ぶのか
これは昔からの定説だな 27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:36:06.119ID:x5b2cXR5M
>>21
機嫌悪くしたならすまんかった
政治はあんま興味ないからスルーしてくれ 28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:37:47.064ID:pMvvTH0+d
イヤホンしてスマホしてることが情報に対して受け身になる要素にはならない
情報に対して受け身になることがネトウヨになるのかはわからない
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:37:58.272ID:x5b2cXR5M
>>23
電子版だと脳が退化しそうだから、コンビニで紙のやつランダムに買おうかな 30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:37:59.140ID:p+Ltxk7I0
>>9
などとイキってパヨサヨになる反知性主義者はあなたですか? 31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:39:52.013ID:p6PeIPmd0
すげえな
どの要素も繋がってないし繋がりを説明できてない
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:39:54.812ID:P2K1yqPt0
>>29
電子版だと頭悪くなるってどうしてそう思うのさ 33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:39:55.108ID:nMwhfPv20
テレビや新聞から情報を得てるやつのほうが受け身でしょ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:40:02.400ID:x5b2cXR5M
というより都会の騒音と隙間時間の活用のし辛さが見事にマッチしてんのかね
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:40:44.500ID:x5b2cXR5M
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:40:56.903ID:tv+E7KSNa
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:41:51.908ID:p+Ltxk7I0
ネットの情報だけを頼りにしてるのも受け身だから
新聞とテレビ見てる奴と変わらねえの自覚しような?
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:42:00.511ID:x5b2cXR5M
>>33
うまくどれも取捨選択できるやつは情強だよ
情報に優先順位をつけれずにそれができないやつはバカ 39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:43:18.910ID:x5b2cXR5M
今日、パチンコ勝ったら風俗にいこ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:44:27.961ID:x5b2cXR5M
開店まで新聞買って時間潰すか
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:45:23.248ID:gf4vjnGz0
日常に朝鮮人
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:47:48.543ID:asQ5O8/ia
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:48:14.362ID:x5b2cXR5M
東京にきてから、1日でスマホの電池切れるようになったからなあ
異常だわ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:48:31.551ID:HKl5riqC0
人間は、紙媒体だけでなく電子媒体からも同じような経験・体験を得られるよう進化する必要がある
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:48:47.941ID:x5b2cXR5M
>>43
参考書かなんか買って家で大人しくしてます 47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/25(土) 08:52:52.061ID:1ctDnX5N0
なんで東京に来てまでニートしてんの?