1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:09:29.502ID:yxHDgCau0
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:09:57.182ID:lLjf+f+sd
充電減ってからスレ立てろ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:10:16.032ID:50xezwT7M
うるせぇなしもふりにく食えよ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:10:35.078ID:FBw76mju0
いかづち!
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:10:47.951ID:4y2WdtrF0
ドラクエっていつからネトゲになった?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:11:52.678ID:OcbYkU590
誤字してなくね
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:12:12.998ID:WgbWzBmG0
よく気付くなすげわ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:12:43.220ID:yxHDgCau0
>>6
まあ歴史的仮名遣いだから間違いではないけど間違い 9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:13:12.115ID:OcbYkU590
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:14:22.199ID:7P1g9+yBa
小説では良く使われるから…
大昔は「いづれ」と書いていたのに間違いと断定する奴が多くて違和感を覚える。
そりゃ正解だと断定するのもおかしいが知らないだけなのかな。
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:16:37.105ID:/xs2VGBca
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:17:26.448ID:rsoLHRKv0
いづこが何処だからって何れはいづれだとしたのがそもそもの間違い
歴史的にはいずれが正解
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:18:02.474ID:OcbYkU590
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:18:16.407ID:1f6IoLMd0
いずれだろうがいづれだろうがいずれにしてもいずれどうでよくなるよ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/08/22(水) 15:19:35.263ID:7lhiqU+wd
ドラクエは昔公式ホームページでヤンガスの声優を「立木冬彦」にしてたぞ
スレ建てて騒いでたら誰かが運営に言ったみたいで即効直ってたけど