1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:24:34.792ID:iG+sy/CM0
どっちが好き?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:25:27.298ID:oNoGJzKdd
カルビ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:25:32.033ID:svVR75RE0
牛焼き肉かな
好きに味付け出来るし
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:26:02.011ID:LflZkj0A0
ちな、松屋て創価な。
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:26:39.947ID:UdAutp/y0
両方食え
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:27:13.798ID:vjKJgu2B0
松屋の牛は硬すぎる、冷めたらさらに硬くなるから定食ならハンバーグが1番
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:27:31.636ID:LdqvM/zV0
ハーフ&ハーフで頼めよ
で自分で決めろ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:28:13.988ID:svVR75RE0
牛めしセパレートで頼むのがすき
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:28:47.067ID:LflZkj0A0
松屋て創価な。
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:29:31.186ID:2ZpC/X42M
どっちも肉が硬いんじゃボケ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:29:47.750ID:8RIW17bC0
松屋で牛丼を食ってないやつ多すぎね
そんなに松屋の牛丼まずいのか
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:30:38.987ID:FMW2JLsZd
誰も指摘してないけど松屋って創価系らしいぞ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:31:46.755ID:Zjyqghdi0
>>12
食ってるし言うほどまずくは無いと思うわ
ただすき屋もそうなんだが松屋の牛丼はトッピング無しじゃ食う気起きないのも確か