1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:12:59.334ID:De61c+Qq0
発売当時35万円の腕時計が二十年後には200万円で売れるよ?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:13:58.746ID:cRw7qhuN0
持ってるけど売るつもりはない
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:14:35.506ID:1VQ7tiCpM
物価上昇を加味したらそんなに得じゃないな
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:15:47.813ID:De61c+Qq0
>>2
領収書など付属品も取っておくといい
腕時計80万円→180万円
付属品あり→+40万円
80万円が220万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:16:09.215ID:+9vXFRH4p
オミガ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:16:09.405ID:cRw7qhuN0
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:16:10.975ID:ONCPXLil0
それなら株の方がいいわ
この2〜3ヶ月で15%ぐらいだから
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:16:24.265ID:De61c+Qq0
領収書があると購入日を証明できるため数万円アップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:16:35.642ID:IBlI28B7a
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:17:42.072ID:De61c+Qq0
>>8
時計そのものを何十年も楽しめるんだぞ
それでいて価値も上がる
株のような単なる投資とは違う 12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:19:04.832ID:De61c+Qq0
40万円で購入したGMTがたった3年で125万円wwwwwwwwwwwwwwwww
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:19:54.665ID:Ac3e8G+u0
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:20:56.352ID:De61c+Qq0
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:22:49.374ID:3BDUTuW60
偽物のブランド品ってダメって言われるけど似てるならよくね?
金があるとかないとかそういう問題じゃなくて機能は同じだしさ
何がダメなのかまじでわからん
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:22:51.002ID:cRw7qhuN0
55年かけてそんなもんか
それなら55年共に歩んだ思い出と共に棺桶に入れてくれや
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:24:32.990ID:De61c+Qq0
>>16
55年前のものを15年前に80万円で購入 18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:26:38.019ID:Gbj5lFsjp
祖父の形見でもらったけど修理高くて直してない
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:30:09.410ID:m4roYWp4M
欲しい
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/16(土) 13:37:05.383ID:eVIX60QiM
パネライ買ったしなぁ