1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:26:24.907ID:a5VfH61+a
いたら感想おしえて
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:27:16.588ID:BEH+ZsSx0
そんなのあんのか
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:28:15.982ID:a5VfH61+a
>>2
高橋李依とか釘宮とかが朗読してくれるみたい 4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:28:56.769ID:bzC6EsEr0
詳細
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:30:14.201ID:BEH+ZsSx0
>>3
高橋李依は読むのあんま上手くなさそうだし釘宮は話が入ってこなさそうだな 6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:30:39.668ID:BtUlZ95d0
多分内容より声を楽しむサービス
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:31:00.320ID:a5VfH61+a
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:31:02.003ID:TPyf+Smn0
そんなのより童話読んで寝かしつけてくれ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:31:31.429ID:a5VfH61+a
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:31:55.313ID:FYDdwo/30
ラノベじゃなくて純文とか童話が良いな
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:32:07.638ID:a5VfH61+a
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:32:08.382ID:BtUlZ95d0
>>9
企画した側の意図はこっちにはわからないだろ
なんで断定できるんだよ 13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:32:08.597ID:BEH+ZsSx0
佐藤利奈能登金元寿子あたりに読んで欲しい
そのまま安らかに眠れそう
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:33:06.567ID:a5VfH61+a
>>12
いや使ってそう感じたなら主観でも全然いいんだけどお前利用したの? 15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:34:07.021ID:BtUlZ95d0
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:34:13.268ID:BEH+ZsSx0
サトリナが一番聴きたいな
童話あたりを
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:35:06.665ID:m1WEiMsS0
普通に眠くなるし読むの美味くても全然話灰ってこなかった
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:35:30.206ID:bzC6EsEr0
好きな子いなかった
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:35:30.890ID:ajgmaW1b0
月1500円か…
なんか妙に高いな
huluなら1000円で見放題だぞ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:35:37.448ID:cQseARAk0
ラノベ以外にも仕事に役立つ物多くて重宝してるわ。
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:35:48.602ID:a5VfH61+a
誰も試してないみたいだから俺が試す
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:36:21.922ID:a5VfH61+a
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:36:24.722ID:LZUhYLBO0
ケケーって感じ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:36:55.169ID:FYDdwo/30
オーディブルじゃん
無料試したけどやっぱ本は自分で読むに限ると悟ったわ
解約忘れてて使ってないのに1ヶ月分料金無駄にした
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:37:16.072ID:ajgmaW1b0
っていうかラノベを朗読してなんになるんだよ
普通それ童話だろ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:37:42.088ID:ev57YpIT0
ダイセツダーン
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:38:42.156ID:a5VfH61+a
>>24
それ解約忘れが怖いよな
やべえ使い方わかんなくてワロタ 28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:39:40.982ID:L0Tc84v70
ドラマCDの劣化版じゃねそれ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:40:50.946ID:ajgmaW1b0
>>28
ドラマCDみたいに専用のボイスじゃなくて一人が淡々と朗読するっぽいから超絶劣化だな 31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:43:26.463ID:a5VfH61+a
アプリいるのかよ今ダウンロード中
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:43:34.981ID:L0Tc84v70
海外だと流行ってるんだっけ?
海外のやつらそんなに文字読むの面倒なのか
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:44:15.654ID:8fiJG1/10
海外だとガチで字読めない人いるしな
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:45:45.902ID:LZUhYLBO0
アメリカ人は黙読が苦手ときいたことがあるようなないような
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:46:44.164ID:MO/cg2Ef0
まぢかよ海外の奴ら優しすぎだろ
そりゃ日本の博物館だかで当たり前のようにメクラ用の点字がショーケースの中に入ってる現状見て困惑するわな
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:47:24.693ID:afWY0KvG0
高橋李依の聞こうと思ったらこのすばの1個しかヒットしないんだがなにこれ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:47:48.972ID:afWY0KvG0
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:49:06.067ID:ztXpMqqo0
能登はお話NOTEがあるやんけ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:49:32.925ID:L0Tc84v70
>>35
あれメクラ来たときには外すんやぞ
ツイカスが勝手に騒いでただけで
メクラ用のガイド付くし 40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:52:05.535ID:MO/cg2Ef0
>>39
まあ確かにメクラに勝手にやたらめったらあっちこっち触られて壊されて回られるより
監視も出来て一石二鳥で理に適ってる感じか
そもそもメクラなんて来る場所じゃねえだろって思うけども 41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:52:17.276ID:afWY0KvG0
無職転生って何巻まであるっけ?オーディブルだと7時間×14巻まであってビビるんだが
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:55:43.108ID:afWY0KvG0
本を買うより安く済むかもな
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:57:09.176ID:RzGFwIJIr
本より価値ないしな
頭で再生すればキャラの声で喋ってくれるし
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:57:44.713ID:Po6R64xW0
ラノベ朗読って声優好きな人向けもしくは海外オタ向けくらいしか需要が見えない
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:58:13.366ID:kmUSQGWL0
ざーさんはないのか
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 22:59:59.756ID:afWY0KvG0
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 23:02:10.518ID:afWY0KvG0
通勤時とかに聴くならよさそう
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 23:02:16.830ID:3lNc5SGy0
広告に釣られて使ってみたが有名声優が朗読しているものは少ない
これから増えていくかもしれないがそれ目当てだと満足できないと思う
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 23:02:58.627ID:RrFQ2YtI0
こえせん! の話かと思った。
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 23:03:42.878ID:93m42IG80
これって有料会員解約したあとも買ったやつならずっと聴けるの?
というよりMP3とかにしてバックアップしたり持ち歩けるの?
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 23:03:49.364ID:afWY0KvG0
>>48
確かに少ないよな
これから増えるんだろうか 52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 23:04:18.791ID:afWY0KvG0
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/06/10(日) 23:06:13.629ID:93m42IG80